
BLOG
- ブログ >
- 『EPS外断熱工法』完成現場のご紹介です
『EPS外断熱工法』完成現場のご紹介です
みなさんこんにちは(*^-^*)
最近気温の上下が激しくてジグザグ天気なんて言われてますね・・
着るものにも困りますよね~💦 雨もいつ降るかわからない感じで、秋の長雨の真っ只中ですかね~😲去年もこんな感じだったかな?と記憶(画像です笑)をたどってみたら、去年のちょうど今週、千葉県柏市の「あけぼの山農業公園』にコスモスを見に行ってました(^O^)
お天気も良くて、コスモス+シンボルの風車がとてもキレイでしたよ~🌼 今年の見ごろがいつなのかはちょっと分かりませんが、今月いっぱいは「あけフェス」というイベントをやっているようです!ご興味のある方は一度詳細を確認されてみてくださいね😊
まだまだこれから秋晴れ🌞もあるでしょうし、他にも秋のお花がキレイに咲いているところが沢山ありそうですね(*^▽^*)
私もまた調べてみたいと思います~~\(^o^)/


それでは今日は、『EPS外断熱工法』の完成現場のご紹介です。
1| EPS断熱材貼り付け
全ての壁に、EPS断熱材をワッシャーで貼り付けていきます



2| ワッシャー伏せ込み
ワッシャーをベースコートで伏せ込みました



3| 下地作り
EPS→メッシュ→ベースコート→プライマーを塗り終わりました!



4| 仕上げ材を塗って完成
今回の現場の仕上げ材は・・・
曲がって伸びるからワレに強い!『テラコートスーパーファイン』です。

ー特徴ー
◆優れた「弾性力」でクラックの発生を予防
◆缶を開封してスグに使える「施工性の良さ」
◆大理石粉が醸し出す「上品な質感」
◆直輸入・直販体制だから可能な「低価格での提供」



ーSAKAN DESIGNでは、外断熱システムの材料販売から工事まで、ワンストップで承ります!ー
お問合せやサンプル依頼だけでも大歓迎です!!😊😊
いつでもご連絡くださいませ👩 お待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
※SAKAN DESIGNが対応できる範囲は、埼玉県、東京都、群馬県、茨城県です。
ですが、関東圏であれば可能な場合がありますので、どうぞご相談くださいませ!
最新ブログ
-
2025/04/24
-
2025/02/21
-
2025/02/14
-
2025/02/07
-
2025/01/31